2021-05-09 | 5月9日は『母の日』です。 日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。アメリカ人のアンナ・ジャービスが母の死後、その墓に白いカーネーションを飾ったことに由来する。カーネーションの花言葉は「女性の愛」「感覚」「感動」「純粋な愛情」です。 |
---|---|
2021-04-29 | 4月29日は『昭和の日』です。 平成元年から「みどりの日」とされてきた昭和天皇の誕生日である4月29日が平成19年から「昭和の日」に。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」と定義されている。 |
2021-04-12 | 4月12日は『世界宇宙飛行の日』です。 1961(昭和36)年、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功しました。 搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し、流行語になりました。 |
2021-03-11 | 3月11日は『いのちの日』です。 2011年の3月11日は、東日本大震災によって多くの命が失われた日。命の大切さや尊さを考え、震災で学んだことを風化させない事、災害に備える事を目的に「災害時医療を考える会」によって制定された記念日です。 |
2021-03-05 | 3月5日は『啓蟄』の日です。 啓蟄は「二十四節気」の一つで第3番目にあたる。大地が温まり、冬眠をしていた地中の虫が春の陽気に誘われて穴から出てくる頃で「啓蟄」とされる。「啓蟄」の「啓」には「ひらく、開放する」の意味があり、「蟄」には「虫が土の中に隠れる、閉じこもる」の意味があるそうです。 |
2021-01-31 | 1月31日は『愛妻の日』です。 日付は「愛(I)妻(31)」と読む語呂合わせから。愛妻に感謝の気持ちを表し、愛妻感謝を世界に広める日。この日が感謝の気持ちを伝えるきっかけの日になればとの想いが込められているそうです。 |
2021-01-23 | 1月23日は『アーモンドの日』です。 日付はアーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とした。23粒で1日に必要なビタミンEをまかなうことができることから、美容や健康のために多くの人にアーモンドを食べてもらうことが目的とされているそうです。 |
2021-01-11 | 1月11日は『鏡開き』の日です。 正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる。神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食す。「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味するそうです。 |
2021-01-04 | 1月4日は『石の日』です。 「い⑴し⑷」の語呂合わせから。石や岩は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれてきたそうです。この日に、お地蔵様や狛犬、墓石など、願いをかけた石に触れるとその願いが叶うという言い伝えがあるそうです。 |
2020-12-12 | 12月12日は『ダズンローズ・デー』です。 ダズンローズ(12本のバラの花束)を愛情のしるしとして恋人に贈る日。ヨーロッパでは「愛する人に12本のバラを送ると幸せになれる」と言われ、12本のバラを贈る習慣があるそうです。 |
2020-11-16 | 11月16日は『国際寛容デー』です。 1996年12月の国連総会で制定、国際デーの一つ。この国際デーは、人類にとって最も徳の一つである「寛容さ」に関心を向け、お互いに寛容な心であることが社会にとってどれだけ重要であるかを伝えることを目的とされているそうです。 |
2020-11-03 | 11月3日は『文化の日』です。 1946年のこの日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日に定められた。戦前は、明治天皇の誕生日であることから、「明治節」という祝日だったそうです。 |
2020-10-18 | 10月18日は『ドライバーの日』です。 トラック、バス、タクシーなどに乗務するすべてのプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上を目指す日としてドライバーの日が制定されたそうです。 |
2020-09-25 | 9月25日は『主婦休みの日』です。 年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュをするための日。また、他の家族に家事を提案する日、家族が元気になって日本も元気になる日だそうです。 |
2020-09-03 | 1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新した。2日後の9月5日に、政府は初の国民栄誉賞を贈り、その栄誉を讃えたそうです。 |
2020-07-23 | 7月23日は『海の日』です。 海の日は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は唯一日本だけとされているそうです。 |
2020-07-20 | 7月20日は 『ハンバーガーの日』です。 1971年のこの日、東京・銀座の三越デパートにマクドナルドの日本1号店が開店されたそうです。開店当日、1万人以上のお客様がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録されたそうです。 |
2020-07-17 | 7月17日は『東京の日』です。 1868年(慶応4年)のこの日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京(とうけい)」に改称されたそうです。初めは「とうきょう」ではなく「とうけい」と発音されていたそうです。 名前の由来は、京都から見て、東の(みやこ)ということでつけられたそうです。 |
2020-07-14 | 7月14日は 『ひまわりの日』です。 1977(昭和52)年、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。「ひまわり」の名前は、植物のヒマワリから来ており、常に太陽を向いているヒマワリのように、地球の方向を向いているという意味に由来するそうです。 |
2020-07-09 | 7月9日は 『ジェットコースター』の日です。 1955年のこの日、日本で初めて後楽園遊園地にジェットコースターが誕生した。本来の名称は「ローラーコースター」ですが、日本では後楽園遊園地がジェット機にちなんで名付け、これが一般化されたそうです。 |